尿酸値を上げる食べ物

スポンサードリンク

尿酸値を上げる食べ物

尿酸値を気にしだしたら、まず取り組むべきなのは食生活の改善です。
尿酸の原因となるプリン体は食べ物から摂取していますので、尿酸が高くなる・高める作用がある食品類をできるだけ避けるのが大切です。
しかしカロリーと異なり、普通はどんな食べ物が尿酸値を上げるのか、また下げる効能があるのかは知られていません。
プリン体は実に多くの食品に含まれていますので完全排除するのは非常に難しいとされていますが、絶対に食べてはいけないというルールはありませんので、食べる量や頻度を減らして尿酸値を上げる食べ物と上手に付き合っていくようにしましょう。

参照ページ尿酸値を上げる食べ物一覧

 

尿酸値を上げる食べ物

尿酸はそもそもプリン体が新陳代謝やエネルギー消費によってできた老廃物です。
その老廃物である尿酸が血液中に溶け、腎臓でろ過され体外に排出されるのです。しかし、尿酸が増えすぎるということは、プリン体を多く摂り過ぎれば血液中の尿酸も増えると考えられます。
つまり、プリン体の多い食べ物は、尿酸値を上げる食べ物になる可能性が高くなります。(きちんと排出されれば問題はありません)

 

尿酸値を上げる食べ物の分類

魚類

魚類は他の食品と比べてプリン体が多く含まれていますので、尿酸値を上げる原因の一つとされています。
白身魚よりは青魚や赤身の魚に多く含まれており、特に内臓は要注意です。更に乾燥することで重量あたりの細胞量が増えますので煮干、ちりめんなど魚を頭から内臓まで丸ごと食べるものには注意が必要です。
これと同様に肝や白子などにもたっぷりのプリン体が含まれていますので避けるようにしましょう。
魚はそのエキスにもプリン体が多く存在し、煮出しやホルモンを利用した鍋料理やラーメンの濃厚な汁にも注意が必要です。

肉類

同じく肉類もプリン体が多い食品ですので、レバーや砂肝、心臓など内臓類はできるだけ食べないことをおすすめします。

きのこ類

また、野菜は魚類や肉類と比べるとプリン体の含有量は多くありませんが、きのこ類にはたくさんのプリン体が含まれていますので注意が必要です。
尿酸値が高い人は肥満である場合が多いのでダイエットに励んでいる人もいるかと思いますが、ローカロリー食品の代表とされるきのこ類は避けたほうが無難でしょう。
この中でも干ししいたけなど乾燥させたものにはプリン体が凝縮されていますから、十分注意するようにしてください。
プリン体は水溶性で水に溶けやすい性質を持っていますから、どうしても食べたい場合や避けられない場合には茹でて食べる方法も有効です。

トップページ尿酸値を下げる食べ物

 

スポンサードリンク


 
尿酸値を下げる食べ物 尿酸値を下げる食べ物レシピ 尿酸値を上げる食べ物 尿酸値を上げる食べ物一覧 尿酸値とコーヒー